苦手が得意に変わる鍵ー!
ドラえもんの秘密の小道具のようなタイトルです笑
なんだか気になったぞ!
という方は読み進めてください^_^
先日、人気ブロガーみほさんと開催した松尾観音様での瞑想会にご参加くださったYさんから絵とスマホケースのご注文をいただきました。
瞑想会で初めてお会いするYさんの存在が気になって気になって仕方なかったんです。
その秘密が、絵をお渡しした昨日判明しました。
Yさんは...
Yさんは...
透明なガラス窓をピッカピカに磨いた
(窓だと気づかずに鳥がぶつかってくるくらいピッカピカな感じ)
子供のような純粋無垢な、はーと❤️
を、お持ちだったからです!!!!
そしてその事は
私が是が非でもお伝えしなければ!!!
という強烈な強烈な使命感のような気がしたからです。
前置きが長くなりましたが、
まずは、作品とY様のとびきりの笑顔に癒されてください❤️
そして、こちらがメッセージです。
あなたの創造性を子供達やお年寄りとシェアしてください。
子供達やお年寄りというのがキーワードなのですが、Yさんは、地域のお年寄りを対象に、さまざまなワークショップを開催するコーディネートのお仕事をされているそうで、更にお話をお伺いしていくと、ここのところ、子供向けのワークショップも開催してくれないか?と数件のオファーがあったそうです。
ただ、子供が苦手(;_;)
ということで、お断りされていたそうです。
「子供と接するのが怖い」とも仰ってました。
私は、そのお話をお聞きすると間髪入れずに、
「子供が怖いって事は、自分が怖いんですね」
という言葉が、ポロっと口から出ました。
「子供と接すると見たくない自分が出てくるのかもしれないですね!」
そこからDeeeepな話しに突入し...
Yさん
「子ども、苦手なんだよね。
でもきっとそこやってみないとなんか進まないようなこともチラホラ気付いていたり。以前いろいろ突き詰めて考えたときに、子どもに関わりたいって思いを見つけて愕然とした日のことをさっき思い出しました。
そこに飛び込んだら、どんな展開が待っているかしら。。。まだちょっと怖い((( ;゚Д゚)))」
この苦手が得意に変わるのが楽しみです♬
0コメント